News

イベント

4月19日(土)・20日(日)「おだやかに住まう確かな家」のオープンハウス(予約制)を開催します!

2025.4.4

/// OPEN HOUSE ///
日時: 2025年4月19日(土)-20日(日)10時~18時【予約制】
場所:米沢市川井(詳しい場所は申込時にご案内いたします)※駐車場有り

予約方法:こちらの専用フォームよりご予約をお願いします。確認後、受付完了のメールをお送りいたします。
※お電話にてご予約の場合、【氏名・住所・電話番号・希望日時・参加人数】をお知らせください。
完成見学会申込みフォーム ≫

申込期限:ご見学の前日まで
問い合わせ先:株式会社 網代建設(担当:石原)
電話: 0238-28-2775(8:00ー17:30)

/// 見どころ ///
勾配天井のおおらかな空間
プランは日が建物の中に入ること、太陽光がよく発電をすること、窓から見える景色などをベースに考えました。建物は平屋ですが、LDKの空間を全て勾配天井にしたことで空間にメリハリがつき、より開放感が生まれ、広がりのある住まいになりました。キッチン〜洗濯室〜クローゼット〜廊下、回遊できる動線で使い勝手のよい間取りも見所です。

断熱等級7・耐震等級3の快適で安心できる住まい
お施主様の一番のご希望は「快適な家に住みたい」ということ。断熱材を屋根・外壁ともに充填断熱と付加断熱の二重施工により断熱性能を高め、最高等級7(HEAT20・G3レベル)の性能値を取得しました。空調設備としては全館空調「パッシブエアコン」を導入。わずか4.0kWのエアコン1台で建物全体を常時適温に保ち、一年を通して快適な住環境を実現させることを目指しました。建物の断熱性能を高めることによって、空調が効率よくはたらき、光熱費を抑えることにもつながります。

また、耐震性能は許容応力度計算を実施した上で耐震等級3を取得。一般的な建築基準法の基準(耐震等級1)と比較し、約2倍の強度があります。地震の多い日本では耐震性能の高い住宅を選ぶことで、家族の安心・安全を守ることができます。

『愛され続け、長く安心して住み続けられる住まい』
ぜひこの機会に現地にてご体感いただければと思います。空間構成や建物の性能のこと、設備機器のことなど、詳しくお話しさせていただきます。
たくさんの方のご来場お待ちしております。

/// 建築概要 ///
設  計|株式会社増木工務店
施  工|株式会社網代建設
建  物|木造1階建て 専用住宅
敷地面積|447.30㎡(135.30坪)
延床面積|98.68㎡(29.85坪)※建物部分のみ
竣  工|2025年
認定評価|長期優良住宅・設計・建設性能評価・やまがた省エネ健康住宅認定
建物性能|耐震等級3  許容応力度計算実施
断熱性能|断熱等級7  HEAT20 G3(UA値0.23w/㎡k)※断熱地域4
構  造|木造
断熱仕様|屋根断熱:充填断熱グラスウール180㎜+付加断熱ネオマフォーム80㎜、壁断熱:充填断熱グラスウール105㎜+付加断熱スタイロエース75㎜、基礎断熱:立上り ネオマフォーム100㎜/底盤 ネオマフォーム30㎜
設   備|全館空調  パッシブエアコン+第一種換気 Path ※株式会社OMソーラー

皆さまのご来場をお待ちしております。