お知らせ

News

ニュース

咲く活プロジェクトに賛同し、廃材を活用した本棚をプレゼントします。

2021.3.1

網代建設では、咲く活プロジェクトに賛同し、今年小学生になるお子様をお持ちのご家庭を対象に、廃材を活用した本棚(2段)をプレゼントします(計10名様)。

網代建設は、ここ米沢で創業し今年で57年となります。こうして事業を続けられるのも、地域の皆様に支えていただいているおかげでございます。

コロナ禍の不安が続く今、少しでも地域の皆様に楽しく明るくなっていただきたいという“気持ち”と“感謝”を込めて『咲く活』に参加させていただきました。

弊社からは、対象となっているお子様へ「廃材を活用した本棚」をプレゼントさせていただきます。お子様の好きな絵を書いたり、シールを貼ったり、DIYとして親子で色を塗るなど、受け取ったお子様だけのオリジナル本棚に仕上げて楽しんでいただけたら嬉しいです。

期間:3/3-3/9で募集(お渡しは後日)
方法:アジリノInstagramのDM、網代建設HPお問い合わせフォームから応募

※応募多数の際は期間途中で終了する可能性がございます。
※実際の商品は変更になる場合があります。

#咲く活とは?

咲く活は、様々な商品やサービスを、応援したい人に向けて無償(フリーパス)で提供する活動です。合同会社のあそびが企画しています。

「地元にポジティブを届けたい!」
わたしたち「のあそび」はそんなことを考えて「咲く活」を始めました。小さくても、わたしたちには人を想う力があり、そしてそれを受け取ってくれる人がどこかにいます。だからこそ、どんなに小さなことでも、気兼ねなく、気前よく、周りに、世の中に「give」していく。そんな活動が広まれば、世界は明るくなると思っています。

3月というたくさんの人や想いが巡る季節、「のあそび」は桜よりもちょっとだけ早く、地域の皆さまに「暖かな想い」を届けます。

咲く活ウェブサイト(のあそび)»

ニュース

米沢市丸ノ内二丁目の土地が値下げになりました。

2020.10.26

土地・新築のご相談はお気軽にお問い合わせください。

土地面積:390㎡
販売価格:700万円600万円

物件の詳細・間取り図はこちら≫

ニュース

施工事例「白と銀の家」を追加しました。

2020.8.7

施工事例ページを更新しました。
最新の戸建て住宅「白と銀の家」をご覧ください。

「白と銀の家」はこちら≫

ニュース

不動産情報を更新しました。

2020.5.22

不動産情報を更新しました。土地や不動産をご購入時のサポートいたしますのでお気軽にご相談ください。

不動産情報はこちら≫

ニュース

ウェブサイトをリニューアルしました。

2020.4.5

この度、網代建設のウェブサイトをリニューアルしました。
今まで以上に、お客さまに家づくりイメージをより具体的に感じていただける情報発信を目指していきます。

今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

イベント

3月21ー22日に“高畠町糠野目の家”オープンハウスを開催します!

2020.3.12

30代夫婦が建てた50坪。広い土間と薪ストーブ。
自分たちらしい暮らしが完成。

/// OPEN HOUSE ///
日時: 3月21日(土)〜22日(日)10:00-17:00 / 完全予約制
場所: 東置賜郡高畠町大字糠野目(駐車場あり)
見学予約:0238-28-2775(担当:安部)
ご案内PDFはこちら≫

今回のお住まいは、なんと言っても広い土間が特徴です。リビングを囲むように建物の南東側の大部分を土間にして、外とのつながりを高めています。また、家全体を一体の空間にするために、リビングの大きな吹き抜け、最小限の間仕切りによって「抜け」をつくりました。この「抜け」を通って大きな薪ストーブが家全体を暖めます。ぜひ、お住まいづくりの参考にしてください。

《コロナウイルス感染予防のお願い》
今回はコロナウイルス感染予防のため、完全予約制、マスク・手袋着用を厳守とさせていただきます。(お手数ですがマスクは各自ご持参ください。手袋は会場でご用意いたします。)また、当日はスタッフもマスク着用にてご案内させていただきますことをご了承ください。皆さまのご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

皆さまのご予約・ご来場をお待ちしております。

メディア

市立米沢図書館ナセBAが日建連のBCS賞を受賞しました。

2019.11.27

市立米沢図書館 ナセBA(※写真は日建連HPから)

当社がJVとして建築工事に携わりました「市立米沢図書館 ナセBA」が、日本建設業連合会の「第60回BCS賞」を受賞しました。
当社としても同図書館の建設に参画できたことに大変名誉に感じております。

『「BCS賞」は、「優秀な建築物をつくり出すためには、デザインだけでなく施工技術も重要であり、建築 、設計 者、施工者の三者による理解と協力が必要である」という建築業協会初代理事長竹中藤右衛門の発意により昭和35年(1960年)に創設され、以後、わが国の良好な建築資産の創出を図り、文化の進展と地球環境保全に寄与することを目的に毎年、国内の優秀な建築作品の表彰を行っております。』(日本建築連合会のホームページより)

ぜひ、「市立米沢図書館 ナセBA」をご利用いただけましたら幸いです。